RankTracker

【簡単】ランクトラッカーを複数PCで使う方法|禁止事項2つも解説!

2022年10月30日

ランクトラッカー 複数PC

お悩み人
ランクトラッカーって複数PCで使えるの?使えるのであれば、やり方を教えてほしいな〜

 

このような悩みを解決します。

 

この記事で学べること

  1. ランクトラッカーのデータ移行の手順4つ
  2. ランクトラッカーを複数PCで使う際の注意点2選
  3. PCを変更してもデータ移行できるのか

 

カジ男 プロフィール

 

いきなり結論ですが、ランクトラッカーは複数PCで使えます!

 

ただ条件が1つあります。それは『1ユーザーであれば、複数PCで使える』ということです。

カジ男
つまり友達とランクトラッカーを共有して使えないということ!

 

例えば、あなたがPCを買い換えた場合、また2台以上のPCを元々もっていて複数PCでランクトラッカーを使えるようにしたい場合は、問題ありません。

 

今回は、そのランクトラッカーのデータ移行のやり方を具体的に説明していきます。

ランクトラッカーを複数PCで使うときには、必ず守ってほしい注意点もあります。ぜひ心に留めておいてくださいね!

 

では、早速説明していきます!

 

【結論】ランクトラッカーは複数PCで使えます!

ランクトラッカー 複数PC 使える

繰り返しになりますが、ランクトラッカーは複数PCで使えます!

 

ただ、1つのライセンスを複数人で使い回すのがNGだったり、ランクトラッカーを同時に起動ができなかったりと条件があるのも事実です。

 

ということで次の章では、ランクトラッカーを複数PCで使う際の注意点を詳しく見ていきます。

 

ランクトラッカーを複数PCで使う際の注意点2選

ランクトラッカー 複数PC 注意点

ランクトラッカーを複数PCで使う際の注意点は、下記の2つになります。

 

ランクトラッカーを複数PCで使う際の注意点2選

  • 同時にランクトラッカーは起動できない
  • 複数ユーザーの使い回しはNG

 

それぞれ具体的に説明します。

 

注意点①:同時にランクトラッカーは起動できない

1つ目の注意点は、同時にランクトラッカーは起動できないことです。

 

ランクトラッカーのエンドユーザー利用規約にも

シングルユーザーライセンスを使用する場合、同時に1台のコンピュータでしか使用できません。複数台のコンピュータで同じキーを使用してソフトウェアが実行された場合、キーをブロックします。

とあります。

 

なので例えばですが、下記のようなケースだとランクトラッカーは起動できません。

あなたがMacとWindowsのPCを1台ずつ持っており、Macでランクトラッカーのアプリを起動しながら、Windowsでもランクトラッカーを起動しようとした場合。

 

これはライセンス違反になるため、下記のような表示がでてきます。

ランクトラッカー 複数PC 注意点

 

複数PCでランクトラッカーを同時起動するには、複数ライセンスが必要になります!

カジ男
2台で同時起動したいなら、2つのライセンスが必要!3台で同時起動したいなら、3つのライセンスが必要!

 

なので複数PCで使うなら、どちらか片方はランクトラッカーを終了し、どちらか片方でランクトラッカーを起動するようにしましょう!

 

注意点②:複数ユーザーの使い回しはNG

2つ目の注意点は、複数ユーザーの使い回しはNGということです。

 

こちらもエンドユーザー利用規約に記載されています。

 

エンドユーザー利用規約1条

このソフトウェアはシングルユーザー用であり、お客様は、ソフトウェアおよび全てのモジュールを1台のコンピュータのみで使用することができます。

 

エンドユーザー利用規約5条

お客様は、他人にソフトウェアの貸借や権利譲渡をすることはできません。また、故意か過失かにかかわらず、他人が登録情報等を得られる状態にすることも禁止しています。

 

まとめると、ランクトラッカーは1つのライセンスで使える人数が1人と決まっており、かつ貸したり・借りたりすることもできないということです。

バレた時のリスクが大きいので、1ライセンス1ユーザーは必ず守るようにしましょう!

 

友達とランクトラッカーを共有したい!』と思いがちですが、ここはグッと我慢して、別々のライセンスで使うようにしましょう!

 

ランクトラッカーのデータ移行の手順4つ

ランクトラッカー データ移行

ランクトラッカーのデータ移行の手順は、下記の4つになります。

 

ランクトラッカーのデータ移行の手順4つ

  1. データをクラウドに保存する
  2. 無料版ランクトラッカーを導入する
  3. ライセンスキーを紐づける
  4. 保存したクラウドにアクセスする

 

それぞれ具体的に説明します!

 

手順①:データをクラウドに保存する【旧PC】

まずは、ランクトラッカーのデータをクラウドに保存していきます。

 

①上メニューにある『ファイル』をクリックして、『プロジェクトを名前を付けて保存中』をクリックします。

ランクトラッカー データ移行

 

②『ウェブに保存する』をクリックして、『SEO PowerSuite Cloudにプロジェクトを保存する』をクリックします。

ランクトラッカー データ移行

 

③『新しいアカウントの作成』をクリックします。

ランクトラッカー データ移行

 

④『名前』、『メールアドレス』、『パスワード』の入力欄が出てきます。

 

下記にしたがって、入力するようにしましょう!

  • 名前:漢字でもカタカナでも何でもOKです
  • メールアドレス:受信できるアドレスを入力(メールを拒否してないアドレス推奨)
  • パスワード:何でもOKです

 

ランクトラッカー データ移行

 

⑤先ほど入力したメールアドレス宛に、認証コードが送られてきます。

 

認証コードをコピーしておきましょう。

カジ男
結構長いので、必ずコピーしておきましょう!

 

ランクトラッカー データ移行

 

⑥ランクトラッカーに戻って、認証コードを貼り付けます。そして『完了』をクリックします。

ランクトラッカー データ移行

 

⑦下記の画面になれば、『同期』をクリックします。

ランクトラッカー データ移行

 

クラウドに保存できているか、確認します。

 

ランクトラッカーの画面上にある、プロジェクト名を見てみてください。

 

ブログ名の前にマークが付いていたら、クラウドに保存できています。

ランクトラッカー データ移行

 

もし出来ていなかったら、『手順①:データをクラウドに保存する【旧PC】』の最初のステップからやり直しましょう!

 

手順②:無料版ランクトラッカーを導入する【新PC】

次は、新しいPCに無料版ランクトラッカーを導入していきます。

 

無料版ランクトラッカーの導入方法は、『【無料版】RankTrackerで使える最強機能4選とは|使い方も解説!』の記事でくわしく説明しています。

【無料版】RankTrackerで使える最強機能4選とは|使い方も解説!

続きを見る

 

手順③:ライセンスキーを紐づける【新PC】

次は、ランクトラッカー購入時に受けとったライセンスキーを、新PCに紐づけていきます。

 

ライセンスキーを確認するので、旧PCを使います。『ヘルプ』→『情報を登録』をクリックします。

ランクトラッカー ライセンキー 紐付け

 

②ライセンスキーが表示されます。このあと入力するので、画面を残しておきましょう。

ランクトラッカー ライセンキー 紐付け

 

新PCでランクトラッカーを開きます。そして先ほどと同様に、『ヘルプ』→『情報を登録』をクリックします。

ランクトラッカー ライセンキー 紐付け

 

④先ほど、旧PCで確認したライセンスキーを、新PCのライセンスキー入力欄に入力します。

カジ男
うまくいかない場合は、コピペするのがおすすめ!

 

これでライセンスキーとの紐づけは完了です!

 

手順④:保存したクラウドにアクセスする【新PC】

では新PCを使って、保存したクラウドにアクセスしていきます。

 

①上メニューにある『ファイル』をクリックして、『プロジェクトを開く』をクリックします。

ランクトラッカー クラウド アクセス

 

②『ウェブから開く』をクリックして、『SEO PowerSuite Cloudでプロジェクトを開く』をクリックします。

ランクトラッカー クラウド アクセス

 

すると、SEO PowerSuite Cloudのログイン画面が出てきたと思います。

 

それ以降は、下記にしたがって対応していきます。

  1. 『メールアドレス』と『パスワード』を入力してOKをクリック
  2. ポップアップが出てくるので、『指定の値で上書きする』をクリック
  3. クラウドに保存していたファイルを選択

 

これでクラウドに保存していたデータを移行できたと思います。

 

お疲れ様でした!

 

ランクトラッカーに関するよくある質問

最後に、ランクトラッカーに関するよくある質問に答えていきます。

 

ランクトラッカーに関するよくある質問

  • ランクトラッカーの無料プランって使えるの?
  • ランクトラッカーのダウンロード方法って?

 

質問①:ランクトラッカーの無料プランって使えるの?

使用目的によっては、使えるツールです。

 

前提としてランクトラッカーのメイン機能は、下記の3つになります。

  • 検索順位チェック
  • 競合分析
  • キーワード選定

 

ただ無料プランの場合、『検索順位チェック』と『競合分析』は制限がかかっているので、ほとんど使い物になりません。

 

一方で、PV数を稼げるキーワード・収益性の高いキーワードを探すのは、無料プランでも十分できます。

 

なので『キーワード選定で成功したい!』という目的を持っている方であれば、ランクトラッカーの無料プランは役立つと思います!

 

ランクトラッカーの無料プランでできることは、『【無料版】RankTrackerで使える最強機能4選とは|使い方も解説!』でくわしく説明しています。

【無料版】RankTrackerで使える最強機能4選とは|使い方も解説!

続きを見る

 

質問②:ランクトラッカーのダウンロード方法って?

ランクトラッカーのダウンロード方法は、以下の記事でくわしく説明しています。

>>RankTrackerのおすすめ料金プランと裏技チックな使い方とは【コスパ最強】

 

RankTrackerのおすすめ料金プランと裏技チックな使い方とは【コスパ最強】

続きを見る

カジ男
19枚の画像をつかって説明しているので、初心者でも失敗することなく、ランクトラッカーをダウンロードできます!

 

【まとめ】ランクトラッカーは1ユーザーであれば複数PCで使える!

今回は、ランクトラッカーが複数PCで使えるのかについて説明してきました。

 

簡単におさらいすると、下記のとおり。

  • 1ユーザーであれば、ランクトラッカーは複数PCで使える
  • ただ、同時にランクトラッカーを起動することはできない

 

友達と共有してランクトラッカーを使おうかな、、』と思っていた方は残念に思われたかもしれません。

 

ただライセンス違反がバレたら、元も子もありません。

カジ男
一生使えなくなる方がリスクですよね!

 

なので、まだランクトラッカーを導入しようか悩んでいるのであれば、まずは無料版から試してみてはどうですか。

 

料金ももちろん0円ですし、無料のわりに競合のPV数を稼いでいるキーワードを見つけられたり、収益性の高いキーワードを見つけられたりしますよ!

 

ランクトラッカーの無料版でできることは、『【無料版】RankTrackerで使える最強機能4選とは|使い方も解説!』で詳しく説明しています。

【無料版】RankTrackerで使える最強機能4選とは|使い方も解説!

続きを見る

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

  • この記事を書いた人

カジ男

ブロガー3年目。SEO検定1級保有してます。当ブログでは、初心者ブロガー向けの検索順位チェックツール情報を発信しています。主にRankTracker、GRC、Nobilistaを紹介

-RankTracker